かぼちゃのノンフライコロッケ

miponne

2013年08月16日 10:25

おはようございます。

作り方を教えて!との声があったので~
先日の持ち寄り会に作ったかぼちゃのノンフライコロッケ!
揚げてませんよー。

一口大で食べやすくしました。
ソースは簡単にウスターソースとケチャップを混ぜただけのもの。


なんとこのかぼちゃ!畑の脇の木にぶら下がっていた・・・
植えてないのに生えてたかぼちゃです!
種から育ったのだろうなぁ。立派!これを半分使いました。

ラップをしてレンジで1~2分。少し柔らかくなったところで皮をむきます。
皮が柔らかい場合はそのままでもOK。

茹でてもいいし蒸してもいいしレンジでもいいし~かぼちゃを柔らかくしてつぶします。
油をきったツナ缶を1缶加えて塩とブラックペッパーを。(ツナの塩気で味を調整してください)
一口大に丸めておきます。

フライパンにオリーブオイルを少々、パン粉をゆっくり炒めて色をつけます。
色のついたパン粉をまぶして出来上がり!
手でギュッと握る感じで~かぼちゃのボールにパン粉をつけます。
お好みでソースをつけてどうぞ♪
お弁当にも便利~^^

こちらはお土産のベーグルサンド。
お昼時だったから~と♪いつもお気遣いありがとう^^

美味しくいただきました!

本日もオープン。子供手芸部が入っています。
昨日は思いのほかたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました!

皆さま、帰省ラッシュなども始まっていますので車の運転にはお気をつけて!
今日も素敵な1日になりますように。

関連記事