スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年11月25日

ファーのバレッタと三角巾

こんばんは。

だいぶ月も大きくなり満月まであと少し。
店を閉めて看板のところに行くときに真っ暗なのですが
今夜は月明かりで影も出るほど。

今日も楽しい1日でした。

手芸部ではファーのバレッタと


以前、オーダーで作ったことのある三角巾を。


この頭の子・・・小さすぎて後頭部がなさすぎ(笑)

ちょっぴり詰めて補正して写真を撮りました!

おでこにあたる部分には洗える綿の芯を入れ、
三角の部分にはフィットするように少しゴムを縫い付けてあります。

いつも丁寧に作り方などをメモして復習もして下さるんです^^

レトロボタンのヘアピンもお2人で作られましたが~
画像を撮り忘れ。。。
ボタンを選んでピンとボタンの角度にもこだわって!
こちらも楽しそうでした♪

明日もオープンです。  


Posted by miponne at 22:06Comments(0)手芸部

2012年11月25日

3DELI♪

おはようございます!

今日もあちらこちらでイベントがありそう^^
よいお天気ですね~
うちの地区では「農林祭」が開催されています。
すぐ裏なので~賑やかな声が聞こえてきます。

金曜日の「3DELI in くるす屋 de PICNIC」の画像です。

(journalさん、Kukka+さんの画像撮り忘れ。。ゴメンナサイ)

こちらはくるす屋さんのランチボックス!


この栗のタルト狙ってたのですが・・・ゲットならず。。
やっぱりお客さまが優先ですよね。


オルノ食堂さんの美味しそうなお菓子たち~


マンゴーとレモンのドリンク!めちゃくちゃそそられて~
これまた後で♪と思っていたのですが後半冷えてきて・・・
温かい飲み物が恋しくなってしまったータルトも美味しそう♪


CAFETOさんのパンケーキは違反です!(笑)
すっごく甘い香りが漂ってきて~手芸部の邪魔された・・・(なーんて♪)


ご飯にありつけなかった私に一つ残して持ってきてくれたおかずセット。
ミネストローネとパン。無言で完食しました(笑)
ごちそうさまでした!


のっち堂さんのたーっくさんの種類のお茶達。
いったい何種類あったのでしょうかー。


いろんな説明を聞きながら美味しいお茶をいただきましたよ♪

初の試みだったとか~!また是非やって欲しいです。

原材料に「愛」が入っていたり、珈琲のお値段に「談笑」が入っていたり。
楽しいmikoya134さん。

「どこからですか?」と聞かれ、「宮之城です」と答えると同時に
噴出したmikoyaさん・・・
そんなに遠くないですからーーー!
加世田まで1時間40分くらいでしたよ^^

今日はその「やまんなか」で営業です。
皆さまー♪お待ちしています!

今日も素敵な1日を!!!  


Posted by miponne at 10:14Comments(0)event