スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年08月17日

ポンポンモール

おはようございます。

ポンポンモール。真夏は見た目が暑いかな?とさげていましたら。。。
意外にも需要があるようなので、また出すことにしました!


指編みシュシュやラッピング、そのままガーランドみたいにぶら下げてもかわいいですよー。

黄色が卵サンドにはさむ卵に見えます・・・(まだお腹は空いていません)

本日オープン。
日曜は店休、月曜オープン、火曜は17時までの営業です。
よろしくお願いします。

今日も素敵な1日になりますように^^
  


Posted by miponne at 10:30Comments(0)お店(+zucca)

2013年08月16日

レッスンバッグ(子供手芸部)

こんばんは。

今日の手芸部は子供手芸部~男子バージョン!
小3の男の子。
自分のレッスンバッグを作りました!

かなりお疲れの様子(笑)

キャンバス地のしっかりした生地で、裏はコットンリネン。


初ミシン!


持ち手もテープを使わずに頑張って作りました。初裏返しの術!


初アイロン!


そして、あちらこちらからフォローの手が伸びます(笑)



糸も針も見たことはあるけど・・・状態でミシン。緊張して力が入りまくってた模様。
夏休みの提出物~なんとか仕上がりました♪

お土産もありがとうございました^^
寄り道たどり着いたかな?

明日もオープンです。
8月9月は時間の変更や休みが多くなるかもしれません。
ブログチェックをお願いします!



  


Posted by miponne at 21:25Comments(0)手芸部

2013年08月16日

かぼちゃのノンフライコロッケ

おはようございます。

作り方を教えて!との声があったので~
先日の持ち寄り会に作ったかぼちゃのノンフライコロッケ!
揚げてませんよー。

一口大で食べやすくしました。
ソースは簡単にウスターソースとケチャップを混ぜただけのもの。


なんとこのかぼちゃ!畑の脇の木にぶら下がっていた・・・
植えてないのに生えてたかぼちゃです!
種から育ったのだろうなぁ。立派!これを半分使いました。

ラップをしてレンジで1~2分。少し柔らかくなったところで皮をむきます。
皮が柔らかい場合はそのままでもOK。

茹でてもいいし蒸してもいいしレンジでもいいし~かぼちゃを柔らかくしてつぶします。
油をきったツナ缶を1缶加えて塩とブラックペッパーを。(ツナの塩気で味を調整してください)
一口大に丸めておきます。

フライパンにオリーブオイルを少々、パン粉をゆっくり炒めて色をつけます。
色のついたパン粉をまぶして出来上がり!
手でギュッと握る感じで~かぼちゃのボールにパン粉をつけます。
お好みでソースをつけてどうぞ♪
お弁当にも便利~^^

こちらはお土産のベーグルサンド。
お昼時だったから~と♪いつもお気遣いありがとう^^

美味しくいただきました!

本日もオープン。子供手芸部が入っています。
昨日は思いのほかたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました!

皆さま、帰省ラッシュなども始まっていますので車の運転にはお気をつけて!
今日も素敵な1日になりますように。
  


Posted by miponne at 10:25Comments(0)cooking

2013年08月15日

持ち寄り会

おはようございます。

本日よりzuccaオープンです。

昨日は年に数回気の合う友人で料理を持ち寄って食べる~持ち寄り会を開催。
みんな料理上手で毎回楽しみなのです。

何作ってくる?とか聞かないけど何となくかぶらない!
あの人がコレ持ってきそうだなぁ~なんて想像しながら^^

場所はピクマの会場でもある北薩広域公園。
駐車場からの道のり・・・ヒーヒー言いながら上りました。

最初は無風で暑かったのですが、一雨降ったあとは涼しい風が。
扇風機もなくうちわであおいだり。
昔の日本はこうだったんだろうなー。

美味しく楽しいひとときを過ごしました。

皆さま今日も素敵な1日になりますように♪  


Posted by miponne at 10:26Comments(0)cookingothersお出掛けさつま町

2013年08月14日

レモンケーキ

おはようございます。

毎日おうちカフェです♪
東京土産のレモンケーキ!水出しのアイスコーヒーと♪

私が子供のころは母が作ってくれていたレモンケーキ。
最近はケーキ屋さんでもあまり見かけなくなりましたねー。
このレモンケーキはちょっぴり大人な味でした^^美味しかった♪

草刈が続きコーヒーを飲む手が震えます(笑)

本日までお盆休みをいただき明日からオープンです。
皆さま今日も素敵な1日になりますように!  


Posted by miponne at 09:36Comments(2)cookingothers

2013年08月13日

お盆

こんばんは。

「お盆が過ぎたら、すぐお正月だよね~」
    ↑↑↑
これ・・・たぶん30代半ばから感じ始めたような?(笑)

昨日は父方のお墓へ。今日は母方のお墓へ。
お墓参りも無事に済ませて~庭の手入れに明け暮れております。
休みに入ってから夕方になると豪雨。。貴重な時間をつかえませんっ。

ご近所の蓮池がすごいことになっていました!
ちょっと前までは土手よりも低くて水面も見えていたのに~
こんなに大きくなって。真ん中は濃いピンク色の花が咲いていてとてもキレイです。


庭の草刈~before→after これでまだ3分の1くらいしか済んでいません。。

休みは明日まで。お盆休みもアッという間ですね。
  
タグ :お盆蓮の池


Posted by miponne at 21:07Comments(0)others

2013年08月12日

今年初のかき氷♪

こんばんは。

今日からお盆休みをいただいています。
朝7時にお墓参りに向かい~庭の草刈をして。。。

東京から帰省中の友達が鹿屋から遊びに来てくれたので~
お昼ご飯を食べに行き、続けて・・かき氷を食べに行きました♪

今年初のかき氷!「ベリーベリーベリー」という名前^^


こちらは祁答院にある久保製菓さんが移転して菓子工房クアトロとしてオープン。
中にはイートインスペース(テーブル3つ)があります。
zuccaからは車で5~6分のところにあります。
お休みは火曜日みたいです。

鹿児島県薩摩川内市祁答院町下手2875-1
0996-55-0121  


Posted by miponne at 20:53Comments(2)お出掛けさつま町

2013年08月11日

レトロガラス

こんばんは。

今日も暑い中ありがとうございました。
赤ちゃんも抱っこさせてもらって♪
二重ぱっちり!まつ毛は目じりに向けて長くて・・・男の子にしておくのはもったいない!
I 君笑ってくれてありがとー^^

涼しげなレトロガラスの食器が入荷しています。


が、明日から3日間お盆休みをいただきます。
また15日以降お待ちしています。

オーダーなどが入ってる場合は手芸部が出来ない場合があります。
お早目のお問合せをお願いします。

本日、シュシュ体験をされたA様。メールありがとうございます。
お返事をしたのですがアドレスに誤りがあるようで返ってきてしまいます。
(1つのゴムに使ったのは約2mです)
ご確認のうえ、もう一度アドレスの記載をお願いします。




  


Posted by miponne at 21:04Comments(0)古いもの

2013年08月11日

スモックブラウス(手芸部)

おはようございます。

昨日の手芸部はキット持ち込みでした。
(お店を閉めたあとバタバタとプチプチ同窓会に行ったためブログアップ出来ず。。)

作ったのは子供用のスモックブラウス。

以前から相談を受けていましたが~都合がついてやっとの手芸部^^

100㎝サイズです。


キットがあると簡単に出来る!と思ってしまいますよね?
キットなのに生地しか入っていませんがゴムとバイアステープが必要な作りです。

バイアステープの必要な長さの記載もないですし。。。
袋を開けて作り始めて挫折・・・という方も多いのかもしれません。

首元と袖口にゴムを通して出来上がり♪この暑い夏には涼しそう!

ママの手作りは喜んでくれること間違いなしです!(ある年齢までは。。。笑)

昨日はあまりの暑さにガンガン水まきしましたー!もう打水とは言えないくらいたっぷり!


本日オープンです。
明日より3日間お盆休みをいただきます。
よろしくお願いします。

今日も素敵な1日となりますように^^
  


Posted by miponne at 10:42Comments(4)手芸部

2013年08月10日

花火

おはようございます。

昨夜は仕事が終わってから蒲生町の夏祭りに出かけてきました!
と言っても花火が目当て。
お友達に誘われナイスポジションにて♪(←いまどき使わない言葉。。。)

びっくりするほど近くて~音もすごかったです。
ただ風がなくて煙がはけずに残念。

今年初の花火大会でした♪

土日オープン!夏物セール開催中です^^
12~14日までお盆休みをいただきます。
よろしくお願いします。

福岡から帰省中の友達~鳥栖で事故渋滞にはまってるみたいです。
皆さまも運転気をつけてくださいね!

今日も素敵な1日になりますように。
  


Posted by miponne at 10:37Comments(0)othersお出掛け

2013年08月09日

リネンのバッグ(オーダー)

こんばんは。

夏物セール初日。
車を降りてから店の間・・それだけ歩くだけでとろけそうですよね。。
そんな暑い中ありがとうございます。

こちらはオーダーのリネンバッグです。


布とサイズを選んでいただいて。シンプルに!と。

リネンはくったりしますので~キルト芯を挟んでふっくらさせました。

リバーシブルで使えます。こちらもかわいい赤のリネンシャンブレー。

喜んでいただけてよかった!

明日もオープンです。
土日オープンで月曜から3日間お盆休みとなります。
よろしくお願いします。
  


Posted by miponne at 21:17Comments(0)order

2013年08月09日

夏物Saleスタート

おはようございます。

本日より夏物セールを始めます!
お洋服、かごバッグ、一部生地など~2割~3割引きとなります。

*申し訳ございませんが割引の生地を使ってのオーダーは受けていませんっ。

お盆休みは12~14日となります。
よろしくお願いします。

今日も素敵な1日になりますように^^

  


Posted by miponne at 10:38Comments(0)eventお店(+zucca)

2013年08月08日

スリッパ(手芸部)

こんばんは。

今日もとても暑い中・・・たくさんの方々にご来店いただきました!
ありがとうございます!
途中冷房もイマイチでしたっ。西日対策をせねばです。

今日の手芸部は大人手芸部3名様。皆さん、スリッパ作りでした♪
それぞれに素敵なスリッパが仕上がりましたよー。


「あっ」とか「わっ」とか言いながら(笑)

慣れないミシン作業で大変だったと。
でも~また作るとのことで材料も購入^^

家でも楽しんで作って下さいね!


その後いらっしゃったお客様~スリッパの材料を7足分!
コットンリネンのキルティング生地が入荷したばかりですが。。。
今度は接着キルト芯が品切れしてしまいました。
申し訳ございませんっ。入荷したらまたご案内させていただきます。

そして~なんとなくタイミングを逃してしまった夏物セール。
明日から開催します!
夏物のお洋服、かごバッグなど。2割~3割引きとなります。
よろしくお願いします^^
  


Posted by miponne at 21:11Comments(0)手芸部

2013年08月08日

ナス!

おはようございます。

ありがたいことに夏野菜のおすそ分けをたくさんいただきます。
昨日は~ナス!

しかも細長い普通のナスと丸いナス。同じ枝木からとれたそうですよー。
接ぎ木の苗だから元のが出てきたのかも?って。面白いですね♪

早速和風パスタにしていただきました~^^

付け合わせにはキュウリの浅漬け。
冷奴の明太子のせ~。

それにしてもパスタを茹でる鍋とソースのフライパン。
2つコンロを使ってるとめちゃくちゃ暑いですね・・・
キッチンで熱中症。。気をつけましょう!

今日もオープン。午後から大人手芸部です。
素敵な1日になりますように^^
  


Posted by miponne at 10:48Comments(0)cooking

2013年08月07日

夏休み子供手芸部♪

こんばんは。

今日はご近所のかわいい常連さん♪姉妹で子供手芸部!
小物入れと指編みシュシュ、ウニシュシュが出来上がりました♪


小学3年生と1年生。
お姉ちゃんは1個目の指編みシュシュには苦戦していましたが~
2個目は慣れてサクサクと!
さらにウニシュシュまで~次はショルダーバッグが作りたいそうです!!!

妹ちゃんはボタンを選んでお母さんと一緒にグルーガンでペタペタと。
お気に入りの鳥さんのため?ポンポンモールを結んでシュシュを作りました。

まだまだ作りたそうな2人でした^^
いつもありがとうございます!

明日は大人手芸部スリッパ作りです。
  


Posted by miponne at 21:05Comments(0)手芸部

2013年08月07日

バンブーカトラリー

おはようございます。

今日も蒸し暑くなりそうですねー。

バンブー(竹製)のカトラリーが入荷しました。

ティースプーン、マドラータイプ、バターナイフなど。
木製や竹製を使い始めるとあたりの柔らかさがくせになります。

数年前・・・自分で作ろうと木を削った。。あれ?まだ完成してませーん(笑)

昨夜びっくりすることに網戸にホタルがいました!
まだ光ってる子がいたなんて。。。


本日オープンです。
素敵な1日となりますように。

  


Posted by miponne at 10:36Comments(0)お店(+zucca)

2013年08月06日

カミーユカフェ

こんばんは。

2日間の休み~休みと言っても。。。昨日はイベントフライヤー撮影や資材買い出し。
今日はオーダー制作と入荷したものの整理などをしていました。

そして昨日お茶した場所は~西田にあります「カミーユカフェ」さん。

パッションフルーツのスムージー、カフェラテ、シナモンハニートースト。

友達に聞いて行ったのですが、ちょうどその時にMBCのてゲてゲでカミーユカフェさんが出てたそうです!
土日限定のカレーがあるそうですよ。

飲み物が充実していて~奥には雑貨コーナーもあります。
夜も23時まで営業されているのでお勧めです♪

欠品していましたコットンリネンのキルティング生地入荷しました!
明日オープンです。  


Posted by miponne at 21:46Comments(0)お出掛け

2013年08月04日

姉弟でエプロン♪(子供手芸部)

こんばんは。

今日の雷雨・・・どうなることかと思いましたが~なんとか止みました。
もうすぐさつま町の花火が上がりますよ♪

大阪から帰省中!急きょ子供手芸部となり~姉弟でエプロン作り!
三角巾とエプロンを作りました♪

ボーダー尽くしなのはご愛嬌(笑)

初ミシンや初ロックミシンも!2人とも頑張りました~
切るのも苦手と言ってたけどちゃんと自分で。
たくさん縫う部分がありましたが返し縫いもばっちり!

実はこっちで参加することになったパン教室用!
また楽しい思い出が増えるかな~♪

明日、明後日は店休日となります。
よろしくお願いします。
  


Posted by miponne at 21:03Comments(0)手芸部

2013年08月04日

ピヨ隊出動!

おはようございます。

さつま町は雷雨・・・
今日は夏祭りなんですけどーーー

ピヨ隊出動!どうにかしてもらいましょう・・・(泣)


人気だった「消えないシャボン玉」のピヨバージョンが入荷です。

実は消えるけど。。
浮遊後に消えにくくなります!葉っぱの上に残ったり手で触ったりも出来ますよ。

いい年して私もかなり遊ばせてもらっています。。♪

本日オープン、5日(月)・6日(火)が店休日となります。
よろしくお願いします。

  


Posted by miponne at 10:53Comments(0)お店(+zucca)

2013年08月03日

手ぬぐいであずま袋!

こんばんは。

今日は材料が足りなくて・・・オーダーの制作が出来なくなったので
以前から作りたかった「あずま袋」を作ってみました。
と言っても。。簡単過ぎました(笑)皆さんもいかがでしょうか?

このかごバッグ用に欲しかったのです。
使用した布は~星燈社さんの手ぬぐいです。


かごバッグにぴったり♪


手ぬぐい手芸!
ちょっと前に購入していた「手ぬぐいでかんたんリメイク」という本も手ぬぐいコーナーに
置いてありますので参考になさって下さいね^^


明日もオープンです。
5日(月)、6日(火)は店休となります。
  


Posted by miponne at 20:56Comments(0)handmadeリメイク