2013年09月01日
グッドネイバーズジャンボリー2013
こんばんは。
昨日はかわなべ森の学校で開催された
GOOD NEIGHBORS JAMBOREE 2013に行ってきました。
今回は出店のお手伝いとして。。。
去年の様子はこちら。
台風も心配され、雨風は覚悟していましたが~
道中のあまりのすごさに何度引き返そうと思ったことか・・
それでも~夏の終わりのフェスティバル!
傘をさしたり合羽を着た人達で廃校が賑わいました。

大きな木がシンボルの学校跡。
ステージでは音楽、校舎の中・校庭ではワークショップ
クラフトショップや美味しいご飯・・・1日限りのツリーハウスなど。
地域の人も遠くからの旅行者も村のお祭りのように楽しい1日を過ごせたと思います。
帰り着いたのは夜中の1時半!
雨で足がふやけてすごいことになっていましたが~(笑)
今朝はいつもよりも疲れていない不思議。
さつま町は土砂災害警戒地域にも指定され、まだまだ油断出来ない感じですね。
本日は午後からオープンしました。
お客様はいらっしゃらないと思っていましたが・・雨の中ありがとうございました。
9月の店休。。決定するまで少しお待ちくださいっ。
出店のイベントはありませんが主催のイベント(ピクマ)の用事で休みが不規則になりそうです。
明日もオープンです。
昨日はかわなべ森の学校で開催された
GOOD NEIGHBORS JAMBOREE 2013に行ってきました。
今回は出店のお手伝いとして。。。
去年の様子はこちら。
台風も心配され、雨風は覚悟していましたが~
道中のあまりのすごさに何度引き返そうと思ったことか・・
それでも~夏の終わりのフェスティバル!
傘をさしたり合羽を着た人達で廃校が賑わいました。

大きな木がシンボルの学校跡。
ステージでは音楽、校舎の中・校庭ではワークショップ
クラフトショップや美味しいご飯・・・1日限りのツリーハウスなど。
地域の人も遠くからの旅行者も村のお祭りのように楽しい1日を過ごせたと思います。
帰り着いたのは夜中の1時半!
雨で足がふやけてすごいことになっていましたが~(笑)
今朝はいつもよりも疲れていない不思議。
さつま町は土砂災害警戒地域にも指定され、まだまだ油断出来ない感じですね。
本日は午後からオープンしました。
お客様はいらっしゃらないと思っていましたが・・雨の中ありがとうございました。
9月の店休。。決定するまで少しお待ちくださいっ。
出店のイベントはありませんが主催のイベント(ピクマ)の用事で休みが不規則になりそうです。
明日もオープンです。
2013年09月01日
オープンについて
おはようございます。
鹿児島県広域に大雨洪水警報が発令されていますね。
さつま町も雷雨。
本日は様子を見ながらオープンさせていただきます。
駐車場(庭)も水はけが間に合わず池状態になったりしていますので
入口のOPENの看板も出せずにいます。。。
お電話をいただければ確実です。
曖昧な状態でご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
鹿児島県広域に大雨洪水警報が発令されていますね。
さつま町も雷雨。
本日は様子を見ながらオープンさせていただきます。
駐車場(庭)も水はけが間に合わず池状態になったりしていますので
入口のOPENの看板も出せずにいます。。。
お電話をいただければ確実です。
曖昧な状態でご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。