2012年05月15日
ベーグル
こんばんは〜
今日はイマイチ手が進まず…
ポーチ仕上げまで出来ませんでした。
ですが夕ご飯を食べてから
ベーグル作りたくなり…焼いちゃいましたっ。
只今、焼き立て!!!

今から食べるか悩むー
こちらは生地を茹でて焼く前。

明日は午前中に手芸部です(^^)
庭にも蛍ちゃんが〜ふわりふわり。
ずっと眺めていたいです。
今日はイマイチ手が進まず…
ポーチ仕上げまで出来ませんでした。
ですが夕ご飯を食べてから
ベーグル作りたくなり…焼いちゃいましたっ。
只今、焼き立て!!!

今から食べるか悩むー
こちらは生地を茹でて焼く前。

明日は午前中に手芸部です(^^)
庭にも蛍ちゃんが〜ふわりふわり。
ずっと眺めていたいです。
タグ :ベーグル
2012年05月15日
スマホポーチ
おはようございます。
免許を取って以来、数回しか運転したことのないミッション車。
久しぶりに乗ってみたけどバックギアの位置も覚えてなかったmiponneデス・・・
暗かったからね(いいわけー)
バイクだったら~ずっと乗ってなくても出来るのにな?
ピンク系のスマホポーチ、携帯ポーチ作りました!

ブルー系が全部売れちゃったり。色って偏りますね!

ちょっと肌寒くて喉が痛いような~気もしますが。。
今週も頑張っていきましょう♪
免許を取って以来、数回しか運転したことのないミッション車。
久しぶりに乗ってみたけどバックギアの位置も覚えてなかったmiponneデス・・・
暗かったからね(いいわけー)
バイクだったら~ずっと乗ってなくても出来るのにな?
ピンク系のスマホポーチ、携帯ポーチ作りました!

ブルー系が全部売れちゃったり。色って偏りますね!

ちょっと肌寒くて喉が痛いような~気もしますが。。
今週も頑張っていきましょう♪
2012年05月14日
スープカレー
こんばんは~
昨日の母の日には何も出来なかったので~店を片付けた後
スープカレーの「薩摩剛屋」姶良店さんへ。
(本当はミランで食べたかったらしいけど定休日・・・)
あれ?そういえば先週、母の日したんだった?
こちらは辛さ1のあらびきポークの野菜カレーだったかな?

私は辛いのが苦手なので~1でも喉が痛い。。。
母は3でOKでした。(中辛らしいです)
そして、今~温泉行ってきました!
100円の温泉。人が多くて~入るとアウェイな空気が・・・
ま、いっか♪
川内川沿いの蛍スポットにも寄りたかったのですが
1人だとちょっと怖いんですよねー。
フワーっと1匹見れたけど^^
蛍の季節がやってきましたね!
明日、通常オープンです。
水曜日は午前中に手芸部の予約が入っています。
久しぶりに景樹さんのつぶやき
*************************************************
優しさというのはね、自分を抑えて相手を立てることじゃない。
それはそれで感謝されるし、良い人だと思われる。
どういうのかな、優しく振舞っているわけじゃないのに
その人のそばにいると安心できてこっちも優しい気持ちになっている。
ときにそういう優しさを滲ませることができたらいいな。
*************************************************
昨日の母の日には何も出来なかったので~店を片付けた後
スープカレーの「薩摩剛屋」姶良店さんへ。
(本当はミランで食べたかったらしいけど定休日・・・)
あれ?そういえば先週、母の日したんだった?
こちらは辛さ1のあらびきポークの野菜カレーだったかな?

私は辛いのが苦手なので~1でも喉が痛い。。。
母は3でOKでした。(中辛らしいです)
そして、今~温泉行ってきました!
100円の温泉。人が多くて~入るとアウェイな空気が・・・
ま、いっか♪
川内川沿いの蛍スポットにも寄りたかったのですが
1人だとちょっと怖いんですよねー。
フワーっと1匹見れたけど^^
蛍の季節がやってきましたね!
明日、通常オープンです。
水曜日は午前中に手芸部の予約が入っています。
久しぶりに景樹さんのつぶやき
*************************************************
優しさというのはね、自分を抑えて相手を立てることじゃない。
それはそれで感謝されるし、良い人だと思われる。
どういうのかな、優しく振舞っているわけじゃないのに
その人のそばにいると安心できてこっちも優しい気持ちになっている。
ときにそういう優しさを滲ませることができたらいいな。
*************************************************
2012年05月14日
薩摩剣士隼人!
おはようございます。
朝から雨ですね。屋外のイベントの時はお天気が心配ですが~
昨日はよかった!
皆さんは薩摩剣士隼人をご存知ですか?
すごい人気なんですね~
昨日の砂の祭典では隼人のショーがあったんです!
何やら盛り上がってるな~と覗いてみると~

午前、午後と2回のショーがあったのですが午後はこれの倍くらいの人!

隼人の砂像もありました!

私達のブースの目の前で撮影会があったのです。

ちなみに盛り上がって、私達も一緒に撮りました・・・
大人のみで並んでる方もいらっしゃいましたよ。
サイン会もあったり♪

大人も子供も楽しそう!ときめいてる感じいいですね♪
朝から雨ですね。屋外のイベントの時はお天気が心配ですが~
昨日はよかった!
皆さんは薩摩剣士隼人をご存知ですか?
すごい人気なんですね~
昨日の砂の祭典では隼人のショーがあったんです!
何やら盛り上がってるな~と覗いてみると~

午前、午後と2回のショーがあったのですが午後はこれの倍くらいの人!

隼人の砂像もありました!

私達のブースの目の前で撮影会があったのです。

ちなみに盛り上がって、私達も一緒に撮りました・・・
大人のみで並んでる方もいらっしゃいましたよ。
サイン会もあったり♪

大人も子供も楽しそう!ときめいてる感じいいですね♪
2012年05月13日
みなみの森の雑貨屋さん
こんばんは~
今日は吹上浜砂の祭典会場内で開催された
「みなみの森の雑貨屋さん」に参加してきましたー。
朝9時から夕方18時まで!
niki gardenメンバー4人での出店でしたので~
ゆったりと楽しむことが出来ました。



たくさんのお花もキレイ♪

私はというと。。niki gardenブースは飽和状態だったので(笑)
オルノさんとこにお邪魔していました。
なくなる前のお菓子たち~

そして自分達のブースの写真がコレしかなかったという・・・
撮ったはずなのにっ。

母の日ということで~hanacoさんと私のお花のアレンジを前面に。
ちょっと分かりにくい場所でしたが~お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました♪
思いがけない方にも会ったり^^
日焼けしないようにとたくさんのグッズを持って行きましたが~
ずっと薄曇で!風が吹くと肌寒いくらい。
雨も少しだけ降りましたが何とかOK!よかったです。
来週は国分の城山公園に出没です。
明日はお店はお休みです。
今日は吹上浜砂の祭典会場内で開催された
「みなみの森の雑貨屋さん」に参加してきましたー。
朝9時から夕方18時まで!
niki gardenメンバー4人での出店でしたので~
ゆったりと楽しむことが出来ました。



たくさんのお花もキレイ♪

私はというと。。niki gardenブースは飽和状態だったので(笑)
オルノさんとこにお邪魔していました。
なくなる前のお菓子たち~

そして自分達のブースの写真がコレしかなかったという・・・
撮ったはずなのにっ。

母の日ということで~hanacoさんと私のお花のアレンジを前面に。
ちょっと分かりにくい場所でしたが~お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました♪
思いがけない方にも会ったり^^
日焼けしないようにとたくさんのグッズを持って行きましたが~
ずっと薄曇で!風が吹くと肌寒いくらい。
雨も少しだけ降りましたが何とかOK!よかったです。
来週は国分の城山公園に出没です。
明日はお店はお休みです。
2012年05月12日
散歩とバレッタ
こんばんは^^
今日は店を閉めてからの散歩をちょっと違うコースにしてみました。
すると、おばあちゃん達につかまってしまい・・・
「おはんなどこんだいね?」(あなたはどちらのどなた?)
↑↑↑めっちゃストレートですよね(笑)
「みしたん顔じゃいが。外人のごたんね」(見かけない顔ね。外人みたいだね)
と、まぁ~いろいろと突っ込んで聞かれて動けなーい。
個人情報保護法など関係ない!
もう少しお婆ちゃんだったら適当に流してたけど・・・しっかりしてたし(笑)
ビスコのことも気に入ったらしく~「むじょか」(かわいい)を連発。
10数分は足止め~田舎ならではですね♪
夏に向けてのバレッタを作ってみました。3つだけ~



プリザーブドフラワーのアレンジも作り足しました。
20%OFF!イベントに持って行きますね♪
明日は吹上浜の砂の祭典会場におりまーす!
こちらをご覧ください♪
お店は日・月とお休みになります。
今日は店を閉めてからの散歩をちょっと違うコースにしてみました。
すると、おばあちゃん達につかまってしまい・・・
「おはんなどこんだいね?」(あなたはどちらのどなた?)
↑↑↑めっちゃストレートですよね(笑)
「みしたん顔じゃいが。外人のごたんね」(見かけない顔ね。外人みたいだね)
と、まぁ~いろいろと突っ込んで聞かれて動けなーい。
個人情報保護法など関係ない!
もう少しお婆ちゃんだったら適当に流してたけど・・・しっかりしてたし(笑)
ビスコのことも気に入ったらしく~「むじょか」(かわいい)を連発。
10数分は足止め~田舎ならではですね♪
夏に向けてのバレッタを作ってみました。3つだけ~



プリザーブドフラワーのアレンジも作り足しました。
20%OFF!イベントに持って行きますね♪
明日は吹上浜の砂の祭典会場におりまーす!
こちらをご覧ください♪
お店は日・月とお休みになります。
2012年05月12日
明日は吹上浜へ!
おはようございます。
5月は毎週イベントが入ってるのですが~
あっという間に過ぎて行きそうです。
明日は2012吹上浜砂の祭典の最終日です。
会場内で開催の「みなみの森の雑貨屋さん」にniki gardenで出店します。

今回メンバー5人での参加です^^
開催の時間も、9時~18時まで!長いですっ。
吹上までは1時間半くらいかな?
また早朝の出発です。
砂の祭典も最終日、明日までですよー!
お天気もよさそうなので日曜日は吹上でお待ちしています^^
zuccaはかごバックお買い上げでボンボンプレゼントは本日まで。
プリザーブドフラワーアレンジの20%OFFもやっています♪
16時までの営業です。
ではよい週末をお過ごしくださいね。
5月は毎週イベントが入ってるのですが~
あっという間に過ぎて行きそうです。
明日は2012吹上浜砂の祭典の最終日です。
会場内で開催の「みなみの森の雑貨屋さん」にniki gardenで出店します。

今回メンバー5人での参加です^^
開催の時間も、9時~18時まで!長いですっ。
吹上までは1時間半くらいかな?
また早朝の出発です。
砂の祭典も最終日、明日までですよー!
お天気もよさそうなので日曜日は吹上でお待ちしています^^
zuccaはかごバックお買い上げでボンボンプレゼントは本日まで。
プリザーブドフラワーアレンジの20%OFFもやっています♪
16時までの営業です。
ではよい週末をお過ごしくださいね。
2012年05月11日
こんなところに・・・
夕方の散歩中に見つけちゃいました。
ヤンバルちゃん・・・
道路標識にーーー!

巣を作ってるーーーーーーー!ヒナの鳴き声がっ。

端っこのボサボサってば。
頑張って作ったんだね。
ツバメちゃんはどうやら橋の下に巣を作った様子。
店にはたまに遊びにきますよ♪
ヤンバルちゃん・・・
道路標識にーーー!

巣を作ってるーーーーーーー!ヒナの鳴き声がっ。

端っこのボサボサってば。
頑張って作ったんだね。
ツバメちゃんはどうやら橋の下に巣を作った様子。
店にはたまに遊びにきますよ♪
2012年05月11日
アクセサリー
こんばんは^^
品薄になっていたアクセサリーを少し作りました!
写真を新聞広告の上で撮りましたよ♪
こちらはピアス。

人気のリボンタイプ。イヤリングとネックレス。

ぶら下がりタイプ。コロンとしたボールがキラキラと。

ボールチェーンもいいですね!小さな小さなリボンです。


明日はイベント準備のため16時までの営業です。
ラスト何が作れるかなー。
品薄になっていたアクセサリーを少し作りました!
写真を新聞広告の上で撮りましたよ♪
こちらはピアス。

人気のリボンタイプ。イヤリングとネックレス。

ぶら下がりタイプ。コロンとしたボールがキラキラと。

ボールチェーンもいいですね!小さな小さなリボンです。


明日はイベント準備のため16時までの営業です。
ラスト何が作れるかなー。
2012年05月11日
3日間セール!
おはようございます!
朝のお花の水やりが楽しいです♪
もう紫陽花のつぼみも出てますよ〜
さて、今日から3日間プリザーブドフラワーのアレンジを20%offします。

明日は16時までの営業。
13日(日)は吹上浜砂の祭典会場にて
「みなみの森の雑貨屋さん」参加です。
そちらの会場で販売です。
ラッピングも可能です♪
今日もよい1日をお過ごし下さい(^^)
朝のお花の水やりが楽しいです♪
もう紫陽花のつぼみも出てますよ〜
さて、今日から3日間プリザーブドフラワーのアレンジを20%offします。

明日は16時までの営業。
13日(日)は吹上浜砂の祭典会場にて
「みなみの森の雑貨屋さん」参加です。
そちらの会場で販売です。
ラッピングも可能です♪
今日もよい1日をお過ごし下さい(^^)
2012年05月10日
手作り酵素研究会
こんばんは。
今日は「手作り酵素研究会」に参加してきましたー。
以前から酵素には興味があって。
友達と一緒に3時間ちょい楽しんできました♪
面白かったです。

50人近くいらっしゃったような。
久しぶりに勉強っぽい。

漢字が出てこない・・・
酵素ジュースの試飲!アルコールっぽくて。動悸がするくらい。

いろんな味で~これはツツジだったかな?
旬の山野草、果実などで作ります。

腐らない水!が必要みたいで。
すぐには作れないのですが~近いうちにまた伺って作りたいと思います。
明日は通常営業です^^
今日は「手作り酵素研究会」に参加してきましたー。
以前から酵素には興味があって。
友達と一緒に3時間ちょい楽しんできました♪
面白かったです。

50人近くいらっしゃったような。
久しぶりに勉強っぽい。

漢字が出てこない・・・
酵素ジュースの試飲!アルコールっぽくて。動悸がするくらい。

いろんな味で~これはツツジだったかな?
旬の山野草、果実などで作ります。

腐らない水!が必要みたいで。
すぐには作れないのですが~近いうちにまた伺って作りたいと思います。
明日は通常営業です^^
2012年05月10日
バナナケーキ
こんにちは〜
今日は店は休みです。
暑い…ですねっ。
お墓参りで一汗…
仕切り直して出掛けて来ます!
昨日の手芸部おやつ〜
ガトーショコラに見えるけど
「バナナケーキ♪」

ココアを入れてあるので色がチョコ。
でも味はバナナ!
頂き物の紅茶も香りがよくて〜
やっぱりティータイムは必要ね♪
今日は店は休みです。
暑い…ですねっ。
お墓参りで一汗…
仕切り直して出掛けて来ます!
昨日の手芸部おやつ〜
ガトーショコラに見えるけど
「バナナケーキ♪」

ココアを入れてあるので色がチョコ。
でも味はバナナ!
頂き物の紅茶も香りがよくて〜
やっぱりティータイムは必要ね♪
2012年05月09日
ヘアゴム(手芸部)
こんばんは^^
母がグリーンカーテンの準備をしていました。
あっという間に夏がやってきそう。
今日の手芸部では~ヘアゴム2種類とパッチンを作りました。
こちらは先日、作り方をアップしたお花ゴム!

リボンゴム。角にキレイに綿を入れるの難しいかも・・・


布を裂いてフワフワ感をだし、ビンテージボタンを付けたパッチン♪

3種類が仕上がりました^^

以前、購入していただいた~ギャザースカートも着てきてくださって♪
とってもお似合いでした!
ストールも活躍しているようで嬉しいです。
いろんな巻き方が出来るので試してみてくださいね~
またお待ちしています。
明日は~祖母の病院と酵素の講習?に行ってきます。
お店はお休みさせていただきます。
金曜日は通常営業、土曜ばイベント準備のため16時までの営業です。
よろしくお願い致します。
母がグリーンカーテンの準備をしていました。
あっという間に夏がやってきそう。
今日の手芸部では~ヘアゴム2種類とパッチンを作りました。
こちらは先日、作り方をアップしたお花ゴム!

リボンゴム。角にキレイに綿を入れるの難しいかも・・・


布を裂いてフワフワ感をだし、ビンテージボタンを付けたパッチン♪

3種類が仕上がりました^^

以前、購入していただいた~ギャザースカートも着てきてくださって♪
とってもお似合いでした!
ストールも活躍しているようで嬉しいです。
いろんな巻き方が出来るので試してみてくださいね~
またお待ちしています。
明日は~祖母の病院と酵素の講習?に行ってきます。
お店はお休みさせていただきます。
金曜日は通常営業、土曜ばイベント準備のため16時までの営業です。
よろしくお願い致します。
2012年05月09日
アイビー
おはようございます!
今日は暑くなりそうですね〜
お花もグリーンもどんどん成長しています。
店の入り口の椅子に置いていたアイビー。

根が…壁に張り付いて伸びています。
剥がすべきか…
そして〜ヤンバルちゃんのヒナもかえってる様子!!!
去年のヤンバルちゃんはこちら〜

仲睦まじく、せっせと世話をしていますよ♪
今年は落ちないでねーーー!
「アンタがそこに居ると餌運べないからっ」by ヤンバル
本日は通常営業です。
明日はお休みです。
皆様よい1日を!
今日は暑くなりそうですね〜
お花もグリーンもどんどん成長しています。
店の入り口の椅子に置いていたアイビー。

根が…壁に張り付いて伸びています。
剥がすべきか…
そして〜ヤンバルちゃんのヒナもかえってる様子!!!
去年のヤンバルちゃんはこちら〜

仲睦まじく、せっせと世話をしていますよ♪
今年は落ちないでねーーー!
「アンタがそこに居ると餌運べないからっ」by ヤンバル
本日は通常営業です。
明日はお休みです。
皆様よい1日を!
2012年05月08日
ポシェット
こんばんは^^
そろそろ日食グラスを買わないと~
皆さんはもうお持ちですか?
以前から要望の多かったポシェットを作りました。
ポシェット・・・って最近聞かないなぁ。。
お財布と携帯とちょこっとしたものを入れる大きさです。

ポケットは携帯、スマホも入りますよー。

4色作りました!

私も自分用に作ろうっと^^
明日は午後から手芸部です。
一緒に何か作りたい方はどうぞ~♪
そろそろ日食グラスを買わないと~
皆さんはもうお持ちですか?
以前から要望の多かったポシェットを作りました。
ポシェット・・・って最近聞かないなぁ。。
お財布と携帯とちょこっとしたものを入れる大きさです。

ポケットは携帯、スマホも入りますよー。

4色作りました!

私も自分用に作ろうっと^^
明日は午後から手芸部です。
一緒に何か作りたい方はどうぞ~♪
2012年05月08日
リボンゴム
おはようございます。
こちらはリボンゴム。
作る過程は簡単なのですが~
これだけ作るのに意外に時間がかかります。


大量のちびっこ枕♪これからリボンになりますよー!

明日は午後から手芸部。
一緒に作りたい方はどうぞ^^
本日、明日は通常営業です。
10日(木)はお休みさせていただきます。
こちらはリボンゴム。
作る過程は簡単なのですが~
これだけ作るのに意外に時間がかかります。


大量のちびっこ枕♪これからリボンになりますよー!

明日は午後から手芸部。
一緒に作りたい方はどうぞ^^
本日、明日は通常営業です。
10日(木)はお休みさせていただきます。
2012年05月07日
お花ゴムの作り方!
こんばんは^^
よく販売している物の作り方を聞かれます。
で、お教えすると・・・
「そんなに詳しく教えると売れなくなっちゃいますよ」と(笑)
作れる方は作ればいいし、作らない方が買って下されば♪
ということで~お花ゴムの作り方。
ボンボンより簡単なので!
これは手芸部予約なしでも作れますので声を掛けてくださいね^^
こちらは直径が約7cmくらいの仕上がりです。

まず、細長い布を3本用意します。
こちらは3×50cmです。

下の方、5mmくらいのところをぐし縫いします。

ぐるっと1周。ぎゅっと糸を引いて3つ作ります。
2つは平たく広げます(裏から見た図)

表にしたらこんな感じです。

3つを重ねて、お花のようにし糸でとめ、ゴムを裏から縫い付けます。

共布をボンドで付けて出来上がりです。(裏が気にならない方はそのままでも)

火・水、通常オープンです♪
よく販売している物の作り方を聞かれます。
で、お教えすると・・・
「そんなに詳しく教えると売れなくなっちゃいますよ」と(笑)
作れる方は作ればいいし、作らない方が買って下されば♪
ということで~お花ゴムの作り方。
ボンボンより簡単なので!
これは手芸部予約なしでも作れますので声を掛けてくださいね^^
こちらは直径が約7cmくらいの仕上がりです。

まず、細長い布を3本用意します。
こちらは3×50cmです。

下の方、5mmくらいのところをぐし縫いします。

ぐるっと1周。ぎゅっと糸を引いて3つ作ります。
2つは平たく広げます(裏から見た図)

表にしたらこんな感じです。

3つを重ねて、お花のようにし糸でとめ、ゴムを裏から縫い付けます。

共布をボンドで付けて出来上がりです。(裏が気にならない方はそのままでも)

火・水、通常オープンです♪
2012年05月07日
2012年05月06日
ウインドの森へ
こんばんは^^
今日はお休みをいただいて早めの母の日?
母を連れて~霧島のウインドの森へ行ってきました。

連休最終日、県外ナンバーも多く賑わっていましたよ。
こちらは土日だけオープンしているオープンガーデンです。


うちの開拓地も・・・いずれ。。夢は膨らみます。

文章はいりませんね~
緑で癒されてください♪

上品でほんわかオーナー夫妻と言葉を交わすだけでも
優しい気持ちになれます。
いつの間にか腕に大きな毛虫が乗っていたなんて・・・
そんなことも忘れちゃいますよ(笑)
月・火・水オープンです。
今日はお休みをいただいて早めの母の日?
母を連れて~霧島のウインドの森へ行ってきました。

連休最終日、県外ナンバーも多く賑わっていましたよ。
こちらは土日だけオープンしているオープンガーデンです。




うちの開拓地も・・・いずれ。。夢は膨らみます。


文章はいりませんね~
緑で癒されてください♪

上品でほんわかオーナー夫妻と言葉を交わすだけでも
優しい気持ちになれます。
いつの間にか腕に大きな毛虫が乗っていたなんて・・・
そんなことも忘れちゃいますよ(笑)
月・火・水オープンです。
2012年05月06日
持ち寄り会!
おはようございます。
今日もいいお天気!
私の中では月曜日な感じですが。。日曜日休み久しぶり~
仲間内で年に数回「持ち寄り会」をやっています。
1人1品食べ物を持ち寄って食べる!喋る!会です^^
段々と1人2~3品になったりして。
豪華なご飯が食べられるんです。
人が作ってくれたご飯って美味しいですよね~
で、それを昨日のプチピクマでやろうと!

こんなに豪華に~♪

ばあちゃんちの親戚の集まりみたい(笑)
あぁ~美味しかった。

私は前日に揚げを煮て、朝詰めて~いなり寿司を。

Iちゃんとかぶっちゃったけど(笑)
残ったものは交換して持ち帰ったり^^
店番しながら、ちょいちょい食べに行きました♪
ごちそうさまでした!!!
さて、今から店内の片付けをして母孝行?してきます。
今日もいいお天気!
私の中では月曜日な感じですが。。日曜日休み久しぶり~
仲間内で年に数回「持ち寄り会」をやっています。
1人1品食べ物を持ち寄って食べる!喋る!会です^^
段々と1人2~3品になったりして。
豪華なご飯が食べられるんです。
人が作ってくれたご飯って美味しいですよね~
で、それを昨日のプチピクマでやろうと!

こんなに豪華に~♪

ばあちゃんちの親戚の集まりみたい(笑)
あぁ~美味しかった。

私は前日に揚げを煮て、朝詰めて~いなり寿司を。

Iちゃんとかぶっちゃったけど(笑)
残ったものは交換して持ち帰ったり^^
店番しながら、ちょいちょい食べに行きました♪
ごちそうさまでした!!!
さて、今から店内の片付けをして母孝行?してきます。