スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年07月16日

ベビーソックス

こんばんは。

かわいいベビーソックスが入荷です♪


10〜12cmサイズです。

出産祝いなどの組み合わせにいかがでしょう。

明日もオープンです。  


Posted by miponne at 21:59Comments(0)お店(+zucca)

2013年07月15日

ビビンバもどき

こんばんは。

今日の夜ご飯。
何かきちんと食べなくてはと。。ビビンバもどきとそばサラダを作りました。

ビビンバは~あるものを乗っけて!
そばサラダは梅干をたたいたものときゅうり、つゆなどを合わせて。

実は・・・昨日のイベント後頭痛がおさまらず
朝ご飯を食べようとしたら気分が悪くなってしまい、ほぼ1日寝ていました。
熱中症でしょうか?
代謝が悪いので熱がこもりやすいのでしょうねっ。

熱は37度くらいのまま。とにかく頭痛と吐き気。
保冷剤を首やら脇の下やらに挟んで寝てるだけ・・・
夕方になりやっと店の片づけをしましたが、まだ治りませんっ。
病院も休みでしたしねー。

皆さまも熱中症には気をつけてくださいね!

明日はオープンです。


  


Posted by miponne at 21:56Comments(0)cooking

2013年07月14日

ドルフィンありがとうございました!

こんばんは。

朝はお騒がせしてすみませんでした。。
9時半過ぎには無事に?到着しまして大急ぎでセッティング。
皆さんすっかり準備もすみ~私だけバタバタと。

ごちゃごちゃしてる段階からお客様がいらっしゃって・・
なかなかきちんと出来ずに写真も撮れませんでしたっ。
そしてtutu*さんとの間に柱が・・・
これまたブース写真を撮れないっ。

というわけで...
風景写真をお楽しみください(笑)

とてもよいお天気で~心配していた桜島の降灰も大隅の方へ。。

帰りのドルフィン。

イベントの様子はこちらをご覧ください。
明日まで開催されています。
かなり暑かったので暑さ対策万全でお出掛け下さいね!
車の整備もね(笑)

夕暮れの桜島。
噴煙が上がっています。
でも、この景色。癒されます。鹿児島ってすごいですよねー。


ブログなどを見て心配してお声をかけていただいたり。
たくさん差し入れもいただいたり。
わざわざお顔を見せに来て下さったり。
一緒に出店だったtutu*さんにもご迷惑をお掛けしました。
主催のさくらんぼさん、ドルフィンポートの方々、他の出店者の皆さまありがとうございました!
そして、故障車の対応をして下さったJAFさんお世話になりました。
皆さまの優しさに救われた1日でした。

本当に暑い中皆さまありがとうございましたーーー!

明日はお休みになります。

  


Posted by miponne at 22:21Comments(0)event

2013年07月14日

ドルフィンマーケット始まりました

お騒がせしました…
無事に乗りかえ、載せかえたどり着きました。

オープンには間に合いましたが汗だくですっ。

ドルフィンポートは心地よい風が吹いていますよー♪

ただ…ディスプレイ用のグッズを1袋忘れてしまいまして。
ディスプレイがグダグダになっていることご了承くださいませ(笑)

引き続きドルフィンポートでお待ちしています。  

Posted by miponne at 10:48Comments(0)event

2013年07月14日

お知らせ…

おはようございます。

なんと…
朝から車のトラブルで足止め状態です。
ドルフィンポートに出発してからの事で…

申し訳ございませんが少し遅れるかもしれません。
イベントは10時から開催です。

またこちらでご案内させていただきます。
一緒に出店のtutu*さんはちゃんと向かっておりますので!
よろしくお願いします!  

Posted by miponne at 08:00Comments(0)event

2013年07月13日

バナナクリップなど~

こんばんは。

今日の予定ではもう寝てるはずだったのですが(笑)
久しぶりにこんな時間までバタバタしております。

仕上がったものだけにタグを付けたりの作業の予定が。。。
新しくバナナクリップやヘアバンス、ピアスなど作ってしまったもので。

そしてタグもなくなってたりで作ってプリントして切って結んでの作業もひたすら。
紙袋などの資材の用意出来てなくて~まったく困ったものです(自分に言い聞かせています)

ちびっこ車なので乗せられる量も限られています。
うまく乗せないと~荷物も運べません。
夜になってしまったので明日の朝積み込む予定っ。

夕ご飯を食べる前にちらっと撮った夕焼け空。
今日も空がキレイでしたー。


明日はドルフィンマーケットでお待ちしています。
洋服はすべて2割~3割引きのセールをしますよ♪

どうか灰が降りませんように・・・
  


Posted by miponne at 22:54Comments(0)handmadeevent

2013年07月12日

ベビースタイ

こんばんは。

ラストスパート・・・と言いつつ~残り1日で何が出来るでしょう。
マイナーチェンジ中だったスタイをやっと仕上げました!

スタイって和製英語で、英語圏では伝わらないらしいです!
知ってましたか???
bib(ビブ)なんですね~そういえば昔はビブって言ってたなぁ。

形が少し小さく丸くなりました~
表はダブルガーゼ、裏はワッフル地です。
ちゃんと洗いにかけてありますよー。

タグを入れてラッピングして値段付け。。ここまでが仕事なんですねっ。
ハンカチも乾燥中です!

夕方、来客中にゲリラ豪雨が!カンカンに晴れてたのに前の山も青い空も見えず
大粒の斜めに吹き込んでくる雨。
お客様も出るに出られず・・・
ですが、その後にいらっしゃったお客様は打ち水をしたかと思われてて。
ほんの数キロ~この辺りだけの雨だったみたいです!

大量に干していたハンカチ・・母が取り込んでくれてたみたいで助かりました!

明日もオープンです。
日曜はドルフィンマーケットでお待ちしています!  


Posted by miponne at 21:31Comments(2)handmade

2013年07月12日

レトログラス

おはようございます。

レトロなグラスが入荷しました!
皆さんが口にする「ばあちゃんちにあった!」
ですね~(笑)

夏休みに入りお子さんの友達が遊びに来たり~する時に便利!
小さいので3口くらいで飲み干せるかも・・・

小花を飾っておくのにもかわいいですよ♪

本日もオープンです。
14日(日)はドルフィンポートにてお待ちしています!

今日も素敵な1日になりますように^^
  


Posted by miponne at 10:34Comments(0)古いもの

2013年07月11日

ドルフィンマーケット出店

こんばんは。

今日も暑い中ありがとうございました。
さつま町にも少し灰が流れてきたようです。。。

さて、今度の日曜日~14日はドルフィンマーケットに出店します!
初出店なのです。

いつもイベント等でご一緒している素敵なお花雑貨を作られるtutu*さんと並んでの出店です。

気心知れてる仲なので・・tutu*さんブースのことを聞かれても答えられます!ぷぷ^^(笑)

ブースは受付の向かい側~なぎさタワー沿い?になります。

2日間開催されますがtutu*+zuccaが出店するのは14日(日)のみになります!

お洋服のセールもしますので是非お立ち寄りくださいね。
残り2日しかないですが頑張って制作しますよー。

新しくこちらもお預かりしています。
店頭にありますので是非お持ち下さいね♪


明日もオープンです。
  


Posted by miponne at 21:45Comments(0)event

2013年07月11日

茶筒&てぬぐい入荷

おはようございます。

昨夜は寝苦しくて目が覚めました。
窓を開けたら涼しかったのですが~「カタン」という小さな物音さえ気になって・・・
また眠れなかったです(笑)

和の素朴な柄が素敵な星燈社さんの茶筒が入荷しました!
さつま町はお茶の産地でもありますので~茶葉を添えての贈り物にもぴったりです♪


新柄ののうぜんかずらと日照子も入荷しました。


綿の肌触りが夏には欠かせない!てぬぐいも♪
これでかごバッグ用の内袋を作ろうと考えています。
焼酎のラッピングにもなかなか使えますよー。

一番右~ねぎぼうず柄なんですよ!なんてかわいいの!

本日オープンです。

この暑さ!無理をされませんように。  


Posted by miponne at 11:51Comments(0)お店(+zucca)

2013年07月10日

夏野菜たっぷり!

こんばんは。

今日も暑かったですね。。
普段出来ない掃除とかビスコをお風呂に入れたりとか~
あっという間に休みの1日が終わってしまいます。

ご飯も暑くて作りたくないけどー。
夏野菜たっぷりの料理でバテないようにしないとですね!

トマト、きゅうり、なす、いんげん、オクラ、バジルは裏の畑から♪
(野菜を育ててくれてる母に感謝~)
いんげんの胡麻和え、半端野菜の浅漬け(大根、キャベツ、ニンジン、きゅうり)、ドライカレーにピザ。

ピザ生地も発酵させない簡単なもの。
トマトソースは冷凍しておいたもの~
ご飯もちょっとしかなかったから野菜でかさ増しのドライカレー。

お昼の休憩の時にはレモンたっぷりのソーダを♪

地蜜に漬けておいたレモンのスライス!全部食べられます!

これだけ暑いと食欲もなくなりがちですが~ちゃんと食べましたよ^^

明日から日曜のドルフィンマーケットに向けてラストスパートです。
明日はオープンです。
  


Posted by miponne at 21:56Comments(0)cooking

2013年07月09日

チュニック

こんばんは。

母が着やすいと言ってたチュニックを・・・真似て作ってみました!
左が作ったもの~


後ろ~


まずは・・・チラシで型を取ります!
大き目の~電機屋さんのとかがおすすめ(笑)
それからちゃんとした紙に写したのですが、ちょっと大きかったみたい。

やっぱり難しいなぁ。
いきなりリネンの生地で作らなくてよかったですっ。

まだまだ作りたいものがたくさんですが~イベント用のも作らねばですね!

明日も店休になります。
よろしくお願いします。  


Posted by miponne at 21:21Comments(0)handmade

2013年07月09日

夏!

おはようございます。

私の朝は遅いので。。起きたときには暑いです(笑)
そして午前中が短い・・・
何とか早起きして有意義に過ごしたいものです。

今日、明後日はzucca店休日です。

庭の花の写真を撮ると~夏!を感じますね~
カノコユリとオニユリです。


3時のおやつにはスムージー。
凍らせておいた苺、バナナ、トマトと牛乳をミキサーに。


そして、そうめんの出番が多くなるー。
にがごりもあちらこちらからおすそ分けをいただく時期!
どうやって食べようか。。毎日必死です(笑)

皆さまも夏バテされないように栄養バランスを考えたお食事をとってくださいね。
(自分にも言い聞かせー)

それでは今日も素敵な1日となりますように^^
  


Posted by miponne at 10:13Comments(0)cookingflower

2013年07月08日

ショルダーバッグ

こんばんは。

梅雨明けしましたねー。
ジリジリ・・・日差しが暑くて!熱中症対策をお忘れないように!

先日ご紹介しました生地を裏地に使って~ショルダーバッグを作りました。
表はコットンリネンのしっかりした生地です。


裏地が柄物というところがポイントです♪
内側にはポケットが付いています。

色は3色・・・だったのですがピンクが売れてしまいました。

大きなボタンで留められます。


9(火)10(水)店休になります。
よろしくお願いします。
  


Posted by miponne at 21:36Comments(0)handmade

2013年07月08日

キッチュな♪

おはようございます。

ガラスの器~
紹介する前に売れてしまって。。画像すらないものもありますっ。

こちらは~キッチュなプラの茶たく?の付いたグラス。


1枚だけ色も若干違いますが・・・


コレ~麦茶に冷茶に。。オレンジジュースは合わない気がするのですが
オレンジゼリーは合う気がするんです(笑)


基本的に自分が好きなものを仕入れているので全部自分で使いたいのですが。。
カフェじゃないので使えませんしねっ。ぐっとこらえて店頭に並べています♪

(こちらのお皿は売れてしまいました。)

本日オープンです。
明日、明後日はお休みです。
イベントが迫ってきましたので制作頑張ります。

今日も素敵な1日になりますように♪  


Posted by miponne at 10:45Comments(0)古いもの

2013年07月07日

スマホポーチ

こんばんは。

今日も暑い中、たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました!

久しぶりに…スマホポーチを少しだけ作りました。


今回は持ち手が2種類。
本革です。

いろんな機種に対応出来るように大きめですので
デジカメにも!

こちらは19時前の空!夏ですねぇ…
うちのお隣はピラミッドなんですよ(笑)

佐志駐在所!屋根かっこいいでしょ♪
zuccaもこれを目指して来てくださいねー!

ちょっと疲れて今まで明かりも点けずに
窓辺に寝転んでいました。
あまりに星が綺麗だったので外に出てみると…

今宵は七夕か…地域によっては旧暦ですので8月7日だったりしますね。

それはそれはキレイな星空で!
しばらく眺めていると流れ星も♪
少しずつ薄雲がかかってきましたが新月だから?
星が明るく天の川も見えた気がしました。

明日もオープンです!
  


Posted by miponne at 22:39Comments(0)handmade

2013年07月06日

綿クレープ生地

こんばんは。

午前中のお客様とは「雨の予報だったのに晴れましたね~」とか話をしていたのに。。
午後からのゲリラ豪雨!
あっという間に水溜りが出来、晴れて水が引いて、降って溜まっての繰り返し。
蒸し暑い・・・

そんな蒸し暑さを少しでも~
日本の風土に適した綿クレープ生地が入荷しました!


吸水力、速乾力、耐久力、通気力に優れています!すごい~
汗を吸い乾かし、丈夫で空気が通り涼しいのです。

こんな綿クレープ(楊柳)生地で夏服作ってみませんか?
ステテコ~流行ってますもんね^^

明日もオープンです。
  


Posted by miponne at 21:18Comments(0)お店(+zucca)

2013年07月05日

ボンボンゴム(手芸部)

こんばんは。

今日も蒸し暑かったですね。。。
店内は除湿していましたが~調節が難しいです。

今日の手芸部もボンボンゴム♪
お友達のプレゼントと自分用と^^


紫と紺とからし色で~個性的な組み合わせ!


丸く仕上げるのに苦戦していましたが~3個目になるとコツをつかんだ感じでした。


手芸部おやつ~コリンキー(黄色いヤツ!サラダかぼちゃ)を食べたことがないとのことで
クロワッサンサンドに挟んでみました!


白い包みの中は~手土産にいただきた手作りのスティックチーズケーキ♪

美味しかったです!!!ありがとうございました。

今度の日曜は~出水のマルチェロさんでイベントがあり出店されるそうです。

三色すみれさん!布小物や洋服などを作られています。
お時間ある方は是非~
そしてzuccaにもお立ち寄りくださいませ(笑)

明日もオープンです♪
古いガラス食器や生地も入荷しています。
  

Posted by miponne at 21:22Comments(2)手芸部

2013年07月04日

出張ワークショップ♪

こんばんは。

今日は~某幼稚園に出張ワークショップに♪
初!幼稚園潜入(笑)

9名様~でボンボン作りでした。
出来上がったのはこちら♪
大きなボンボン、小さなボンボン!色とりどりに~


手作り同好会の皆さまを中心に。
子供用のテーブルとイスで~皆さま集中しています!

何個か作るとコツが分かると思います^^いろいろ作ってみてくださいね~

抱っこにおんぶに。。ころんと寝かせておいたり。
幼稚園の一室を借りての開催、小さなお子様がいても安心ですね。

定期的に~とのお声をいただきましたのでまた伺いたいと思います。
終わった後のお茶タイムまで楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございました~♪

金土日オープンです。


  


Posted by miponne at 21:31Comments(0)手芸部

2013年07月03日

リネンのギャザースカート

こんばんは。

リクエストがあり~リネンでギャザースカートを作りました。

生地幅145㎝でたっぷりギャザーです。
ゴム入れ・・・かなり苦戦しました!

大きな紺色のブロックチェック。
透け感があるのでペチコートなどが必要ですね~

他のリネンでも作りたいです♪誰かゴム入れをお願いします(笑)

明日は出張ワークショップのため店舗はお休みです。
金土日はオープンです。
よろしくお願いします。

  


Posted by miponne at 22:03Comments(0)handmade