スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年07月11日

バレッタとお昼ご飯。

今日の手芸部~つづきのバレッタです。

こちらは結婚式用のバレッタを作られました。

からし色をベースに2色のブレードをつけて。
(色がうまく出ていませんっ。スミマセン)
お花とビンテージボタンで飾って仕上げました!

ベースになる色を決める段階から悩む!悩む!(悩みますよねぇ~^^)

初グルーガンも駆使してステキなバレッタが出来ました♪

お昼もだいぶ過ぎてしまい~急遽、私に付き合ってもらい・・・
お昼ご飯を一緒していただきました!
おやつの予定だったのですが~畑でとれたばかりの野菜をつかったパスタ!

最後の仕上げをしてらっしゃる間にちゃちゃっと作って。

職場がすぐ近くだったり、共通の知人がいたり!
エステから農機具の話まで盛りだくさん(笑)
楽しいひとときをありがとうございました♪

明日は午前、午後とも手芸部です!
また賑やかになりそうですよー^^
お買い物は普通に出来ますのでどうぞ。

  


Posted by miponne at 22:11Comments(0)手芸部

2012年07月11日

かごバッグアレンジ(手芸部)

こんばんは。

今日も賑やかな手芸部でした♪
たくさんおしゃべりもして。。
お土産もいただきました!いつもありがとうございます^^

まずは~かごバッグのアレンジから。
小さいかごバッグではなくショルダーのついた大きめのバッグを選ばれました。


ショルダーの紐を利用して~レトロボタンでお花を♪


ながーいショルダー部分の布の巻き付け。均等に寄せるのが大変なフリル。

頑張りました!

フリル部分は無地と柄物を2段にしましたよ~

夏!大活躍しそうなかごバッグが出来ましたね!
娘さんに取られないかなぁ~?

手芸部バレッタにつづく!  


Posted by miponne at 21:13Comments(0)手芸部

2012年07月11日

ジュートボックス入荷

おはようございます。

人気のジュートボックスが再入荷しました。
今回は初めて登場のMサイズ(一番小さいサイズ)も入荷です。
こちらは新しい柄です。



内側はビニールコーティング。

Mサイズ:w27×d19×h20cm
Lサイズ:w34×d22×h24cm
XLサイズ:w46×d28×h31cm


↑なんですけど・・・どうしてS・M・Lじゃなかったんだろうね?

CDを入れたり~
おもちゃを片付けたり!資材や布の収納~
雑誌や新聞を入れにはぴったり!最初にヒモをセットしておくと
底を持ち上げずにヒモ掛けが出来るようにループが付いています。

私もそろそろ布の整理をせねばっ。
なだれがおきそうです。。。

今日は午前中からお昼にかけて手芸部です。
またまた雨ですが~よい1日になりますように!

  


Posted by miponne at 10:30Comments(0)お店(+zucca)

2012年07月10日

ウェルカムボード(オーダー)

こんばんは。

とってもかわいい方からウェルカムボードのオーダーをいただいていました。
今度の日曜日に結婚式を挙げられます。
(下部分はお名前が入ってるのでぼかしてあります)

優しい色合いで。

文字は刺繍したりといろいろやってみましたが・・・
和紙にカリグラフィーを印刷しました。

まず最初は枠から!
白く塗りシャビーな感じに加工。


ボード部分は刺繍の入った生地を透けないように2枚貼りました。


プリザーブドフラワーを使ったリースを作りました。

リースは花冠の意味。
永遠、幸運、幸福などを呼び込むお守りとされています。

式が終わってからも飾れるように真ん中のリースは取り外し可能になっています。

末永くお幸せに♪

明日は午前中からお昼にかけて手芸部です。  


Posted by miponne at 21:32Comments(2)order

2012年07月10日

宮之城でランチ。

おはようございます。

昨日、ランチしたのは~宮之城の「Primo Passo」さん。

お客さまに教えてもらって~行ってきました。

私はピザランチ。

スープとサラダと小さめのピザで850円。

ふふふ^^きゅうりがハート♪



250円追加で飲み物とデザートがいただけます。

昨日はガトーショコラとチーズケーキとシフォンケーキがありました。

パスタランチは750円。
夏野菜のトマトソース、ミートソース、ペペロンチーノ。

すっきりシンプルな木を基調とした店内。
夜は予約だとか?

曖昧な情報ですみませんっ。。。

えーっと、一応中心部?のアーケード街にあります。
薩摩郡さつま町宮之城屋地1542
0996-53-3616

以上、ランチ情報でした!

今日から通常営業です。
晴れ?曇り~今日までかしら・・・
皆様もよい1日をお過ごしください!  


Posted by miponne at 10:48Comments(0)お出掛け

2012年07月09日

かごバッグ

つづき〜

私は薄い紫系のフリルを付けました。


ふち全体に付けるのではなく〜
フリルを丸めてお花みたいに。

3色を並べて♪

浴衣にもOK!
夏祭りが待っているー!

明日から通常営業です。
いつもお問い合わせご予約ありがとうございます♪

  


Posted by miponne at 22:21Comments(0)handmade

2012年07月09日

7月カフェと講座「かごバッグアレンジ」

こんばんは。

出張講座のご案内です。
おなじみ荒田のCAFETOさんでの「かごバッグアレンジ」の講座が決定しました。
↓↓↓

日 時:7月22日(日)
昼の部 15時~17時
夜の部 18時~20時

参加費:2500円(材料費込み、ミニスイーツ&ドリンク付き)

定 員:各回6名様

★ご予約時に布の色をおうかがいします。
 (赤、ピンク、青、黄緑、緑、水色、グレー、紫、オレンジピンク、紺、茶、黒、白)

★かごのサイズは高さ約15cm、口の部分約25cm×15cm、底幅約13cm。
 (大きさには物によって多少の幅があります。)

 大きめサイズ(高さ約17cm、口の部分約30cm×20cm、底幅約16cm)
ご希望の場合+500円で変更可能です。ご予約時にお申し付けください。

お申し込み・お問い合わせ
CAFETO店頭、又はTEL099-259-1615 まで。

夏にピッタリのかごバッグに、布やボタンでコラージュ。世界に1つのオリジナルに。


というわけで~今日はお休みでしたが臨時手芸部を!
CAFETOさんが見本にご自分の好みのかごバッグを作りました♪

オレンジピンク?の布を選んで~
レトロボタンをちょいちょいっと!

躍動感溢れるグルーガン使い(笑)


ちょっとだけフリルサンプルもあります。
かごの大きさも2種類見比べられます。そんなに変わらないんですが~
大きい方は長財布が入る大きさです。
CAFETO店頭にて見てみてくださいね~


私も作りました~また後ほどアップしますね!  


Posted by miponne at 21:12Comments(0)event

2012年07月09日

サイザルバッグミニ!

おはようございます。
本日は店休日です。

昨日はキッチンいのうえさんにてhanacoさんと一緒に出張販売でした。
ご来店下さった皆様ありがとうございました。

幸せオーラいっぱいの店内。
ここは産婦人科ですか?
くらいの赤ちゃんと妊婦さん♪
抱っこしてミルクもあげました(^^)

ハンバーガーもいただいたのに画像撮るの忘れてました…
また食事に行った時にレポートしますね。

休みですが…商品の紹介です!
サイザル麻で編まれたバッグのミニが入荷しました!

大きさは約W230×D140×H170㎜

アフリカの職人さんが編み上げ染めたものですが
手ぬぐいの色と合う!!!
この大きさは浴衣にもバッチリです♪


色合いが伝わりにくいので是非見に来て下さいね〜

明日から通常営業です。

では、店内の片付けを〜
皆様、今日も良い1日になりますように♪  


Posted by miponne at 10:46Comments(0)お店(+zucca)

2012年07月08日

キッチンいのうえ出張販売!

おはようございます。

県知事選!行かれましたか!!!
私も行ってきましたよ~
入り口で転けそうになりましたが…
投票率の低さ。。興味がないとか言ってる場合じゃない!
お出掛けは投票後に^^

さて、今日は同じ町内にあるレストランの「キッチンいのうえ」さんにて
出張販売中です。


hanacoさんのお花雑貨も販売しますよ♪



10時~16時。


●薩摩郡さつま町船木55-8
●TEL 0996-52-3689

詳細はこちら~
ハンバーガーセット500円もあります!

ドルフィンもいいけど(笑)・・・遊びにきてくださいね~
  


Posted by miponne at 10:19Comments(0)event

2012年07月07日

バレッタ

こんばんは。

お客様が楽しそうに選ぶ姿を見たり
お手伝いをするのが私も楽しいです。
いつもありがとうございます。

欠品していましたバレッタを作りました。

悩みながら~このランダムな作業が好きです^^





下の4つは小さめです。



全部ビンテージのボタンを使っています。

明日は県知事選ですね!
皆さん!投票後に動きましょうね〜
まずは投票ですよ!

8日10時~16時は宮之城のキッチンいのうえさんにて出張販売します!
こちらをご覧ください♪  


Posted by miponne at 21:23Comments(0)handmade

2012年07月07日

ワッフルハンカチ

おはようございます。

出勤途中に蚊に刺されました…
10秒くらいなのに(笑)

ワッフルとダブルガーゼのハンカチを
追加製作しました。

倒れそうー

ドット大好きです♪




今日は通常営業です。
21時以降にセッティングに行って来ます。
明日はキッチンいのうえさんにて出張販売ですよー♪

  


Posted by miponne at 10:55Comments(0)handmade

2012年07月06日

クッションカバー

こんばんは。

また看板closeのまま営業してました…
スミマセン…

オーダーいただいたクッションカバーです。
コットンリネンです。



ビンテージのボタンを付けました。


もう1枚はレースとリボン。


どちらも裏はリネン生地です。


明日も通常営業、日曜は出張販売です。  


Posted by miponne at 21:13Comments(2)order

2012年07月06日

ウォルナットインク

おはようございます。

ウォルナットインクが入荷しました!

こちらは紙、写真、木材、クレイなどに
スプレーすると古びたアンティーク調に仕上がるインクです。

私も愛用中!
もっぱらタグや値札の加工に使っています。

アプリケーターキャップを付けてスポンジで
直接広げると便利ですよ♪
こだわりのタグ作ってみませんか〜(^^)

今日、明日は通常営業です。
降ったり止んだりの天気は続きそうですね…

今日も良い1日になりますように♪  


Posted by miponne at 11:07Comments(0)お店(+zucca)

2012年07月05日

玄関マット(手芸部②)

本日の手芸部~つづきです。

こちらもお久しぶりのMさん。
玄関マット!大物?作りです。グリーン系の1枚。

裏はコットンリネンのキルティング生地。しっかりしています。

ピンク系。

2枚仕上げたい!とのことで頑張って仕上げました♪

パッチワークの順番を間違えないようにひたすら縫いつなげます!


+zuccaの入り口にも敷いてるのです。
私の場合は適当に切って縫って作るのですが。。
お客さまの場合はそうもいかないですし~
考えながらの裁断!昨日はかなりの時間を要しましたー。

お茶を栽培されてるということで~
緑茶の茶葉をいただきました!ありがとうございます^^

星燈社の茶筒と一緒に♪

金・土~通常営業です。  


Posted by miponne at 22:05Comments(0)手芸部

2012年07月05日

スタイ&おやつ(手芸部①)

こんばんは。

今日は午前中、祖母の病院と用事を済ませるために午後からの営業でした。
病院待ってる間も暑かった。。
朝から暑い!時期ももうすぐですねぇ。

午後からは手芸部を。
まずは以前、コサージュを作られたAさん^^
出産祝いにとベビースタイを作られました。


ミシンもとってもお上手なんです!
作られたという財布も数点見せていただきましたっ。
(すごい!私には無理ー)
写真撮らせてもらえばよかったですね。


今日のおやつはミントティーとチョコケーキのバニラアイスのせ。

お土産にいただいたチーズ饅頭♪
出水のチーズ饅頭で有名な?お菓子屋さんのです。
キムタクが食わず嫌いのお土産で持ってきたとか来ないとか!
(誰かご存知?)

そしてAさんの疑問で発覚した・・・
店内に飾ってある「綿の実」

「そういえば種を撒くって言ってなかったっけ?」と。。

あ・・・

言われるまで忘れてました(笑)
確か。。春に撒いたら秋に収穫出来るからって。
春になったら種を撒いてみます!って言ってた!!!私!

すでに夏です。
こうしてまた季節が変わるのです(違うだろー)

手芸部~玄関マット編につづく。

  


Posted by miponne at 21:22Comments(2)手芸部

2012年07月04日

サシェ

こんばんは。

久しぶりのお天気でしたね~
暑い中ありがとうございました!
窓を開けていても暑いので~クーラーと扇風機を。
(温度は高めに設定しております・・・)

いい香りのする~サシェが入荷しました。
香りは「ローズ」「ラベンダー」「イランイラン」の3種類。


柄は5種類です^^

シックな白黒。
紐で下げられるようになっています。
ちょっとした贈りものにもいいですね♪

明日は13時からの営業となります。
手芸部の予約が入っていますが~お買い物は普通に出来ますのでどうぞ♪  


Posted by miponne at 21:28Comments(0)お店(+zucca)

2012年07月04日

ヘアピン

おはようございます。

ちょっと変わったリボンを使ってヘアピンを作りました。

パッチンタイプとピンタイプ。


丸めるだけ・・だけど苦戦しましたっ。


色合いもシックで大人っぽいピンです。

元はこんな感じ。


ボールチェーンが数本編み込まれています。
金具が届いたらバレッタも作ってみよう♪

今日は通常営業、明日は13時からの営業となります。
今日もよい1日になりますように♪  


Posted by miponne at 11:00Comments(0)handmade

2012年07月03日

出張販売のお知らせ

こんばんは。

出張販売のお知らせです。
今度の日曜日、7月8日10時~16時。
宮之城の「キッチンいのうえ」さんにて、
●薩摩郡さつま町船木55-8
●TEL 0996-52-3689


産休(THANK YOU)フェアが開催されます。

エステの内容は詳しく分かりませんが~
いろいろなエステを無料体験出来るんですって♪(お土産もあるらしい!)

その会場に出張販売に行くことになりました。
ドライフラワーでリースやアレンジを作っているhanacoさんも出店してくれます。

ちょっとこの雨にうんざりされてる方!
癒しの空間へ是非遊びにいらしてくださいね~^^

当日はレストランはお休みです。
ハンバーガーとドリンクのセット500円のみ販売されるそうです♪

今月は16日(月・祝)に日向日和も参加決定しました。

明日も通常営業です。
木曜日は13時からの営業となります。
よろしくお願い致します^^  


Posted by miponne at 21:03Comments(0)event

2012年07月03日

ディッシュクロス

おはようございます。

ディッシュクロスが入荷しました。

ナチュラルなワッフル生地です。

小さめの38㎝角です。


ちょっとした目隠しにもいいですね〜
かごバッグにかけて♪


今日、明日通常営業です。
突然の豪雨にお気を付けて!
今日も良い1日になりますように♪
  


Posted by miponne at 10:51Comments(0)お店(+zucca)

2012年07月02日

ティッシュカバー

こんばんは。

今日もお休みだったので~
のんびりと届いた雑貨を検品し、製作したりしてました。

こちらは~手芸部の見本として作っていたボックスティッシュのカバー。
いつも「これは売ってないのですか?」と聞かれ。。
先日オーダーされたので販売用にも数点作りました。


壁にもかけられるようになっています。

ビンテージのボタンを使用しました。

明日は通常オープンです。  


Posted by miponne at 21:05Comments(0)order